アメリカ合衆国政府 公式サイト

ISIS拉致ネットワーク(聖職者)

近東―北アフリカおよび中東

報奨金

最高500万ドルの報酬

一人ひとりができることを

紹介

正義への報酬(RFJ)プログラムでは、ISIS拉致ネットワークに関する情報、またはマー・マフーズ(Maher Mahfouz)、マイケル・ケイヤル(Michael Kayyal)、グレゴリオス・イブラヒム(Gregorios Ibrahim)、ボーラス・ヤジジ(Bolous Yazigi)、パオロ・ダロリオ(Paolo Dall’Oglio)の位置、奪回、帰還につながる情報に対し、最高500万ドルの報酬を提供している。

2013年2月9日、ギリシャ正教会の聖職者マー・マフーズと、アルメニア・カトリック教会の聖職者マイケル・ケイヤルは、公共バスでシリア、カフラン(Kafrun)にある修道院に向かっていた。シリア、アレッポ(Aleppo)から約30キロメートルのところで、ISIS過激派と疑われる者たちがバスを止め、乗客の本人証明書等を調べたのち、マフーズとケイヤルがバスから降ろされ、2人はその後消息を絶った。

2013年4月22日、シリア正教会大主教グレゴリオス・イブラヒムは、ギリシャ正教会大主教ボーラス・ヤジジを迎えにいくため、アレッポからトルコに赴いた。2人の大主教がシリア、マンスーラ(al-Mansoura)付近の検問所に着くと、武装し待ち伏せしていた数人の男が2人の乗っていた自動車を取り囲んだ。その自動車の運転手は、その後、遺体で見つかった。大主教らはアルカイダ関連組織であるアルヌスラ戦線(al-Nusra Front)に賛同する者たちに拉致されたと考えられていたが、後日ISISへ移された。

2013年7月29日、ISISはシリア、ラッカでイタリア人イエズス会士パオロ・ダロリオを拉致した。マフーズ、ケイヤル、イブラヒム、ヤジジを解放するようISISに要請する予定だったダロリオ神父も、その後消息を絶っている。

SUBMIT A TIP

Do Your Part. Secure a Safer World.

There are many ways to submit information to Rewards for Justice.

You may choose from multiple platforms and contact us in numerous languages. To process your information efficiently, we ask you to state your information as succinctly as possible, provide your name, location, and preferred language, and upload all relevant files such as photographs, videos, and documents to support your information. An RFJ representative will soon contact you. Please be patient, as RFJ reads every tip we receive.

Please visit our Tor-based tips-reporting channel at: he5dybnt7sr6cm32xt77pazmtm65flqy6irivtflruqfc5ep7eiodiad.onion

情報を提供する

一人ひとりの協力が、安全な世界を築きます。

通報する方法は多数あります。

プラットフォームには複数の選択肢が、言語には多くの選択肢があります。情報を効率的に処理するため、できるだけ簡潔な情報と、通報者の名前、位置、希望言語が求められます。また、写真、ビデオ、文書など、情報を裏付ける関連ファイルをすべてアップロードしてください。その後、RFJ担当者が折り返しご連絡します。RFJはすべての通報に目を通しています。ご連絡までに時間がかかる場合があることを、あらかじめご了承ください。

Signalアプリを開いて通報する。番号: +1 202 702 7843

Telegramアプリを開いて通報する。番号: +1 202 702 7843

Tor(トーア。The Onion Router)を利用した通報チャネル:  he5dybnt7sr6cm32xt77pazmtm65flqy6irivtflruqfc5ep7eiodiad.onion

Skip to content